G線47日目
さてさて、元旦からせっせとG線上のアリアを練習をし続けてきて、その後はこんな感じになっております。
練習47日目↓ オーストリアFriesachの音源で、ちょっと重厚なストップの組み合わせで弾いてみました。ただ、1週間で1小節しか進みませんでした😭
67日目
練習67日目。ポーランド、クラクフにあるSt.Cantiusの音源で弾いてみました。なんとか、スコアも最後の小節までロックオンしました。 しかし、20回以上通しでやっても、このありさま↓……トホホ
以上、最近の状況でしたが、G線上のアリア、少しずつ前に進んでいます。
孫の足跡を見て
1歳の孫の足跡↓のように、ほんとに小さな歩幅で一歩一歩、時々、地に手をついて立ちどまったり、私のオルガンの成長を表している写真のようで、なぜか心がジ~ンとしました。
さらに一歩ずつ進み、オルガン技術にもっと磨きをかけ、音楽性に気を回すくらい余裕を持ちたいと思ったジイジでした(≧◇≦)
あやしい動き
ところで、せっかく半年前に奥様の嫁入り道具で作ったオルガンシステム。寒さのせいかどうかは定かではありませんが、2月のある日に、心臓部のパソコンが怪しい動きを始めました。(>人<;)
オルガン音源データが吹っ飛んだら大変なので、手遅れにならないうちに、別のパソコンを用意しなければなりません。
急遽システム換装
新品はとても買えないので、またもや、ヤ○オクにお世話になりました。
ワクワクするスペック
CPU Xenon 5667(3.07GHz×2)
SSD 180GB
HDD 2TB
メモリー96GB
と我が家の歴代PCの中では
ダントツのモンスター…
しかも3.3万円、普通なら中古でも10万円はします。
いろいろ最初の設定やらインストールやらめんどくさいのですが、安定したシステムのため、時間をかけてデータ移行やシステム再構築をしました。
超安く買ったのでガマンガマン
中身は大進化
何か良いことがあるかって?
はい、あります。
特に前身のCPUがXenon 5550×1で、メモリが24Gだったので、再構築版はCPUの処理能力が大幅アップし、打鍵と発音のタイミングの応答速度が良くなったり、メモリアップで多段鍵盤や多ストップなど大型オルガンデータに対応できるようになりました。
これで、しばらくは安定したオルガン練習ができそうです。
コメント